よくこんなお話をお客様からも聞きます。
『最終、糸リフトでもしたらいいか』
美容医療が手に届きやすい時代で、
手っ取り早く医療に走る背景に美容にずっと
携わっているからこそ、伝えたいことがあります🥺
.......
『たるみケア』
年齢とともに徐々に現れ、
存在感を大きくするトラブルのひとつ。
そんなたるみに対しても今はいろんな美容の方法がありますがどれが正解か、どれが間違いかなんてありませんが、これだけは伝えます☺️🤍
"バランス美容"を意識すること✨
例えば、冒頭に話した、糸リフトも単にそれだけをやるよりもいかに効果を持続させたり仕上がりを綺麗に魅せるためにも意識したいこと…
『お顔の筋トレ🏋️』
特にたるみは40代以降から目立ちはじめますが40代は四十肩やヘルニアなど筋力の低下によるトラブルが目立つ年齢。
お顔も筋肉と骨で構成されているので、お顔の筋力が低下することで顔の下半身が支えられずに
下へとビローンとたるんでいくのです…🥺
なのでいくら引っ張っても下へと引っ張る力が強いと歪みや持続力も変わってしまうんです。
☑︎食いしばりはないかな?
☑︎表情筋を使えているかな?
☑︎ストレスはないかな?
↑ストレスが多い方がNo.1たるみ肌
☑︎首肩デコルテ、背中の慢性的な凝りはないかな?
☑︎栄養バランスは? 特に炭水化物とタンパク質重視
☑︎頭皮の凝りは?
たるみケアだけでなく、ニキビトラブルもシミもシワも、これまでのケアや生活、手にとってきたアイテムひとつひとつのご自身の選択の蓄積のカタチです。
そして、こんだけ情報が散漫している現代だからこそ、本当に大切な情報って埋もれてしまってたり、表面的な情報だけが突っ走っていることも問題です。
トラブルの起きている原因を明確にして、美容もいろんな選択肢があるからこそバランスを意識しましょう!
年齢と生きる肌、
生きた顔で歳を重ねたいものです❤️
40代のお客様のお肌変化です。
初回来店から2年、2つ歳を重ねられましたが
以前よりもうんっとお肌が生き生きしていて
多幸感あふれるお肌印象に仕上がっています✨
歳の重ね方は自由に選択できる時代の突入です!
Comments